なお、南朝後裔説は各地に多数あり、なかでも一般的には後南朝の舞台は大和、古野方

面として知られているが、美作に南朝後裔が1700年代の初頭まで存在し、再起を期して

幾代にもわたって果かない努力をし、またそれを支えた多くの先人たちが居たことが地元

に残る多くの資料、伝承、地名、社寺によって明らかになっている。

 機会があればこれら歴史を構成する事件、背景、人物像、人間関係などについて掘り下

げてみたい。

 

最後にこのメモを纏めるにあたり力添えを頂いた岡山県奈義町の菅家七統のご子孫有元

氏ほか調査にご協力いただいた方々にお礼を申し上げます。

                                  (秋久 幸雄)

 

参考文献

                                           

1)       日本史年表                河出書房新社

2)笠原 英彦  歴代天皇総覧              中央公論新社

3)田中 千秋  植月御所の真相      温羅書房

4)原  三正  美作天皇記        おかやま同郷社

5)霊 仁王   正さねばならぬ美作の歴史 美作後南朝正史研究会

6)西村 彦次  美作後南朝と森一族    大阪歴史懇談会

7)村上 敦之  鶴山城挽歌        美作出版社

8)横山 高治  吉野山中に慟哭の秘史   大阪歴史懇談会

9)太田 亮   姓氏家系大辞典      角川書店

10)安居 隆行 後南朝皇胤尊雅王について 大阪歴史懇談会

12)森 茂暁  闇の歴史、後南朝     角川選書

13)目高 一  津山城物語        山陽新聞社

14)松本 幸子 岡山の戦国時代      岡山文庫

15)三好 基之 新釈美作太平記      山陽新聞社

16)早瀬 晴夫 消された皇統       今日の話題社

 

 

 

 

                                  -16-

   元に戻る

*このサイトを開いた福田和義の一言を載せさせて頂きます。

 このサイトを開始したのは、H25年1月でしたが、私の所属します
パソコン・サロン(同好会)の歩調が揃わず、このサイトは休眠状態
でした。そこで私の出身高校・津山高校の先輩である、秋久幸雄氏
の文章を掲載する事とし、秋久氏の快いご承諾を頂いています。

 この文の感想ですが、登場人物は殆ど、執念、深く、何代にわ
たって楽天を夢見ていた事が素晴らしい。現代に復活させたい情熱
ですね。秋久氏にお礼を申し上げます。
 また、各位がご友人に吹聴して頂ければ嬉しいです。平成25年7月